トップへ      石橋索引へ



市ノ瀬橋  天草市本町下河内 広瀬川


 現在は脇に新道が建設されたため、交通量は減ったが、現役の橋である。
 私も中学生の頃、この橋を渡って本渡ン町へ遊びに行ったものだ。
 橋げたも当時のままでうれしい。

 架橋  明治24年(1891年)ころ
 石工  大塚光治他
 長さ  22.2m
 幅   4.65m


市ノ瀬橋



本渡市指定文化財市ノ瀬橋と石碑  

           指定年月日 昭和
5919
           管理者   本渡市
  
 この石橋は太鼓型めがね橋で、橋長
22.2m、橋幅4.6mある。明治154月最初の橋が架けられたが明治197月洪水により倒壊、その後の再建年代は不詳。地元長老の話では富岡線の県道とともに完成したということであり、明治234年頃と思われる。石碑の表には何も刻まれていないが裏には世話人たる佐藤信邦外、石工、大工等の指名が刻まれている。
   本渡市教育委員会