無量寺参道橋 無量寺 天草市久玉町
案内板より・・・
眼鏡橋
市指定
昭和50年6月10日
史跡
天草の乱の後、切支丹禁制のため創立された浄土宗無量寺の山門に入る吉辺川に、享保元年に架けられたもので、橋の宝珠は格式ある寺院にのみ許されたものである。
入王山 無量寺
浄土宗鎮西派。切支丹宗門一揆鎮定後、天草代官鈴木重成が防御のため開山した。
開山・・・・・慶安元年(1648年)
本尊・・・・・阿弥陀如来 脇士、観世音菩薩、勢至菩薩
住職・・・・・三宅亮逸(31世)