| 歴史 | 
      石橋 | 
      キリシタン | 
      古刹 | 
      城跡 | 
      文学碑 | 
      産業・交通 | 
      人 | 
    
    
      |    | 
    
    
      |  旧家 | 
       天草市天草町上田家・天草市五和町石本家 | 
    
    
      |  里の神々 | 
       十五社宮・延命地蔵・矢筈岳・塞の神・百貫様 | 
    
    
      |  古墳 | 
       妻の鼻墳墓群・大戸鼻古墳・楠浦新田古墳・須森古墳 | 
    
    
      |  島原大変・肥後迷惑 | 
       被災者慰霊の碑 | 
    
    
      |  遺跡 | 
       大矢遺跡・沖の原遺跡 | 
    
    
      |  遠見番所 | 
       牛深・崎津・荒尾岳 | 
    
    
       古塔・板碑 
       | 
       亀川古搭群・五輪の搭・南梵字板碑と礎石・立浦の板碑・尾越の板碑 | 
    
    
      |  天草・島原の乱 | 
       乱初戦の地・千人塚・陣中旗 | 
    
    
      |  天草西海岸 歴史と景観 | 
       苓北町・鳥居・遠見番所・マリア像・伊能忠敬宿泊地他・琉球王使節漂着 | 
    
    
      |  梵鐘 | 
       利明寺 | 
    
    
      |  天正の天草合戦 | 
       天草五人衆と天正の戦い・木山弾正とお京の方 | 
    
    
      |   天草国府の跡 | 
       かつて天草は、一国であった。天草市五和町城河原  | 
    
    
      |  学舎 | 
       芳證寺・衆寮堂 | 
    
    
      |  口之津資料館 | 
        長崎県南島原市 | 
    
    
      |  尼港事件殉難碑 | 
       天草市五和町手野 | 
    
    
      |  本渡中央商店街大火 | 
       本渡中心街が、灰塵と化した | 
    
    
      |  上天草大水害 | 
       未曽有の大水害が上天草東部の万智を沿った。昭和47年7月6日 | 
    
    
      |  鎮魂の丘 | 
       一人の老婦人が戦死者の霊を祀る。天草市牛深町  | 
    
    
      |  琉球王使節漂着 | 
        | 
    
    
      |  江戸時代の行政組織 | 
       鈴木重成が組織した行政区割りが今も生きている  | 
    
    
      |  江戸時代の天草の支配者の移り変わり | 
       | 
    
    
      |  定浦制度 | 
       重成が設定、重辰が発展させた定浦制度 | 
    
    
      |  遠見番と山方役 | 
       武士身分の地役人 | 
    
    
      |  私塾 | 
        | 
    
    
      |  対岳楼とアコウ | 
       天草市有明町大島子 | 
    
    
      |  高野山高僧流人墓 | 
       九品寺・国照寺  | 
    
    
      |  牛深の歴史・文化碑 | 
        | 
    
    
      |   湯島(談合島) | 
        天草島原の乱の団結の島ともいえる小島の歴史 | 
    
    
      |  江戸時代の天草の人口激増 | 
       江戸時代、天草の人口は10倍以上も増えた | 
    
    
      |  天草・島原の乱 資料 | 
       | 
    
    
      |  天草の歴史年表 -1500 | 
       天草の種々の歴史を年表にまとめました。     | 
    
    
      |  天草の歴史年表 1501-1600 | 
    
    
      |  天草の歴史年表 1601-1867 | 
    
    
      |  天草の歴史年表 1868- | 
    
    
      |  天草江戸時代詳細 1600-1739 PDF | 
    
    
      |  天草江戸時代詳細 1740-1877 PDF | 
    
    
      |  天草キリシタン史 | 
    
    
      |  天草の乱前夜から終結までの年表 | 
    
    
      |  江戸時代天草災害史(地震) PDF | 
    
    
      |   江戸時代天草災害史(オール) PDF | 
    
    
      |  江戸時代・天草支配者変遷 PDF | 
    
    
      |  付録 | 
       | 
    
    
      |  歴史人物チャート 500-1499 | 
        同時代に生きた人が一目で分かるように年表を作りました。たとえば徳川家康が生きた時代に他にはどんな人がいたのだろうかという疑問にすぐに答えが出ます。自分の好きな人物など不足分は足してください。 | 
    
    
      |  歴史人物チャート 1500-1933 | 
    
    
      |  江戸時代の時刻換算表(PDF) | 
       江戸時代の時刻はややこしい。現代時に換算すると | 
    
    
      |  天智天皇関係略図 | 
       天智天皇関係は大変複雑です。解りにくいので略図にしてみました。 | 
    
    
      |  アメリカ歴代大統領 | 
       アメリカの歴代大統領任期を等尺で表にしてみました | 
    
    
       
       
       |